![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Carving Lesson |
” 香りとデザインを楽しむ ”
|
カービングとは、まさに『彫る』という意味でタイに伝わる伝統手工芸 約700年前のアユタヤ王朝にさかのぼり、宮廷の食卓を彩るフルーツや 野菜を彫刻したのがはじまりとされています。 ナイフ1本で石鹸・フルーツ・野菜を彫刻していきます。 アトリエ由は、Japanese Styleにアレンジを加えて作成する “香りとデザインを楽しむ”オリジナル作品です。 全くの初心者の方にもナイフの持ち方から丁寧にお伝えしております。 1クラス5名までの少人数制でアットホームな雰囲気の中でカービングを 楽しみませんか? |
写真をクリックするとカービング・ギャラリーページへジャンプします。 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
♥ アトリエ由学園前教室 ♥ (完全予約制) AMクラス(10:00~12:00) PMクラス(14:00~16:00) 夜クラス(18:00~20:00) ※月~金のみ ・体験コース2,000円/回(材料費500円程度) 1回のみ ・入会金2,000円 ・基本コース2,800円/回 チケット10枚綴25,000円OR 5枚綴13,000円(前納制) 入会金なしで毎回ごとのお支払いでの受講の場合は2,800/回となります ・専任講師コース(基本コース50回以上受講の方) 初級全12回講座42,000円3,500円/回 中級全12回講座45,600円3,800円/回 上級全12回講座48,000円4,000円/回 上級+α 4,000円/回 専任講師認定証発行します 自分の教室を開設できます テキスト・デザイン使用など新設教室のバックアップをします カービング用ソープ資材等を講師価格で提供します カルチャースクール・イベント講師に状況に応じて選任します ♠各コースの材料費は別途必要になります ・完全予約制となっております。HPレッスンカレンダー若しくは電話にて ご希望のレッスン日の2日前までに必ず予約してください。 ・各クラス定員になり次第締切らせていただきます。 ・何らかの事由で遅刻・欠席される場合は必ず連絡をお願いします。 ・連絡をいただき欠席された場合のキャンセル料はいただいておりません。 ・レッスンで使用する道具、自習用の石けんなどの材料は別途ご購入いただけます。 |
♥ カルチャースクール ♥ 講習費など詳細は各カルチャースクールへご確認ください <産経学園奈良登美ケ丘校> ソープカービング毎月第二月曜日10:00~12:00 <JEUGIAカルチャーセンター> ・イオンモール高の原校 ソープカービング毎月第二金曜日10:00~12:00 ・アルプラザ城陽校 ソープカービング毎月第三水曜日10:30~12:30 ・イオンモール橿原アルル校 ソープカービング毎月第四月曜日10:30~12:30 <近鉄文化サロン> ・奈良校 ソープカービング毎月第三日曜日10:30~12:30 ・橿原校 ソープカービング毎月第二土曜日13:30~15:30 ・15:40~16:40 該当日が祝日、休校日の場合は学園カレンダーに準じます |